で、予約はいつもの通り乗合船。が、人数も多いということで、乗合料金で仕立ててもらえちゃいました!かなり得した気分。
さて、いざ出撃!目指すは木更津沖。八景島シーパラダイスを眺めながらの出船です。木更津沖までは金沢港からおよそ25分の行程。17:30には出るので、18:00ちょい前に到着しますね。
その後も、ぽっつらぽっつら釣れ始めみんな楽しんでいる様子。
その中でひときわアタリを取っていたのが、日焼け止めを塗ると小梅太夫にそっくな左京さん。
激しい小突きでいい感じに釣ってます。
そして、玉砕せんせいはというとミヨシに乗ったもんだから船の揺れをモロに受けて苦戦。しかも、アタッてもスッポヌケ多発!!
早掛け勝負で、負けることはなかったけど改めて餌釣りの難しさを感じました。
最終的な釣果は各自1〜8匹。
ボウズが出なかったし、初めてのメンバーも楽しんでもらえてたようなのでとても良かった!
そして、最後に左京さんに話を聞いたところ、激しい小突きはボトムを切らずにやってたんだって。玉砕せんせいの小突きはボトムを切ってたのでそこに大きな差があったみたい。ボトムを切らずに激しくシンカーを揺らし、砂を巻き上げながらアピールするのが良かったのかな?
ホント餌釣りには、ルアー釣りには無い難しさがある。ホンモノの餌を使うからこその難しさと言えばいいのだろうか…。餌の付け方や誘い、そしてアワセ。どれを取っても難しいと思いますね。
まっ、とは言えみんなが楽しめたので良かったです。こういった形でこれからもいろんな人に釣りに触れてもらえればいいかな。
さーて、次回7月度TFCは相模湾浅八丸さんでのサバの予定。っと、その前に2日(水)は、駿河湾晴丸さんで、キメジ・カツオ・シイラ狙いです。
水曜休むって上司に断ったら、何釣りいくの?だって…。