そして、夕方…。
浜でカヤックをドーリー載せていると電話が!
「おう、どうした?」
「あのさ〜、今日ゆきちゃん(弟の嫁)来てたから、あんたのことDVDで紹介しといた」
「はっ!?」
「だから、ソルストのDVDの冒頭で自己紹介してんじゃん!あれで紹介しといたから!!」
「マジ!!なんだよそれ…。」
それはさておき、今朝は迷いに迷いました。
昨晩から車中泊。目覚めると風が…。
風速6.5b。どーしよ。
そこで、風裏を求めて新舞子まで途中の場所も確認しながら南下。
が、風裏は海況がどうにもパッとしません。
そこで、再度風速チェック。
すると、風速4b。その15分後は3.7b!!
い、イケる!!
ダッシュで干潟へ戻り出廷。AM10:00っす。
最初はココ!と決めてたポイントへ!!
ベイトもそこそこ。んで、シーバスの反応はイマイチ。しかも予想外に風が強くなったり弱くなったりで釣りにくい。
しかし、曇天とこの風が良かったのか、その後見つけた微妙に濁りが入っているエリアが爆発!!
Sasuke SS-95サヨリカラーでバシバシ釣れます!!
サヨリって言っても、この背中の緑がトウゴロウイワシっぽくってお気に入りっす。
あっ、イワシカラーでも。Sasuke SS-95は、トゥイッチもしくはショートジャークが効果的です!感覚的にはタングステンウエイトが内部でゴロンゴロン転がって、妙なアクションをしてるような気がします。
んで、SaltSkimmerでも。
こちらは何発か出ましたが、キャッチは1本だけ…。
連続ドッグウォークで攻めると、後方から猛烈にチェイス!!その瞬間にピタッと止めるとドカンと出ます!!
他には、Sobatも!!写真は撮りそびれちゃいました。
結局、16:30まで粘り、40〜60aを32本キャッチ!
リーダーの結び替えを怠っていたので、サヨリカラーのSasukeは殉職しちまいました…。
♪Today's Tackle♪
ロッド UFMウエダ PLUGGING SPECIAL CPS75Ex-Ti
リール Shimano STELLA C3000HG
ライン PE1.0号+リーダー20lb
ルアー SasukeSS-95(サヨリ・イワシ)
ロッド ima DOLLAR610
リール SHIMANO CURADO200J
ライン PE1.0号+リーダー25lb
ルアー -
ロッド JustAce BCT62ML(自作6ft4inモデル)
リール Daiwa CERTATE2500R
ライン PE1.0号+リーダー20lb
ルアー SOBAT80(アルミ貼り)・SaltSkimmer(メッキ)
<PR>

ima SaltSkimmer
スローなテンポで誘うか、それともアップテンポのドッグウォークで誘うか!どちらにしても、上手くポーズを入れてあげると良いと思います♪