コメントを下さる皆様のBlogを見に行きたいのですが、何せナローバンド…。
自分のBlogを更新するのが精一杯の玉砕せんせいでございます。
すみません。
今夜は約10年ぶりに”聖地”岬へ入ってきました。
駐車場に着くと結構な人。やはり聖地!?他県No.の方がほとんどな感じです。
遠くから来られている方も多いようなので、魚が沢山居るといいのですが。
さて、風は南よりと言うことで一海保を目指して歩きます。10年ぶりということで次回のために地形を確認しつつ歩きますが、結構オイシクない感じになってます。今日見た範囲では、潮位がかなり高い時間(多分入れない)か凄く低い時間しか勝負できないような雰囲気でした。
んで、一海保付近に着くと風変わってね!?
もろ横風で釣りになりません。
で、戻った場所で釣りをすること仲間に提案。
3人でとぼとぼ戻ります。
潮止まり30分前。目的のポイントに入る。
ポイント移動。正解でした。
が、わたくしはマメ1ゲットに70弱をお決まりのランディング寸前バラシ。
またかよ…。
そして、潮止まりでイカをキャッチ!!
マルイカでしょうか!?
他の二人はというと、仲良く2本づつゲット。
上潮はどうでしょう!?
って、爆風になり全くもって釣りになりません。
途中、深いスリットを渡っているので波+潮が上げると危険と判断。
上潮が動き出す前に撤収となりました。
あ〜、釣り納まりません。
明日は大晦日です。
年越し蕎麦を食べて、また行きます。
♪Today's Tackle♪
ロッド UFMウエダ SHOOTINGSHAFT STB-962HS-Ti
リール DAIWA CERTATE HYPER 3000
ライン Yamatoyo Super PE 1.5号+VARIVAS Shock Leader NYLON20lb
ルアー ima p-ce100(アルミ貼り)・Sasuke120裂波(辺見スペシャルアルミイワシ)