小雨の降る中、三浦の磯へ。
予報では、波高0.9b。
ソングダーからのうねり?!
コレ0.9bじゃないでしょ。
かなり足場の高い磯に立っても時より波しぶきを被る。
沖には、ものすごい鳥山。
が、どうにもこうには全くダメ。
nimoどの、そして私も1本も釣れず終了。
鳥山の割りにシーバスの気配は感じられないし、濁りも酷いし。
状況変わるのを待つしかないかな。
その後。
スガワラさんも合流し、昼過ぎから3人で横須賀沖へ。
久しぶりのカヤックシーバスです。
こちらも水食最悪。
確か、去年もちょうどこの頃に茶濁りしてました。
ちょうど、ホンダワラが抜けるのと合わせてこの濁りが出るような気がします。
雨で空は暗く、そしてこの濁り!
来月末に発売されるUVエディションを投入!!
KOUME80 CottonCandy UV Edition
魚は沈み気味で、カウントして沈めてからのスタートでドン!
試しにノーマルカラーに変えてみる。
アタルものの、乗らない。
で、またUVエディションに戻すと。
KOUME80 CottonCandy UV Edition
やっぱりコレなのか!?
またまた、他のカラーとかミノーとかも試してみる。
imaから発売予定のブレードも投入。
が、沈黙。
nimoどのも自社製品のブレードを使うが沈黙。
今日は、ブレードではないみたい。
で、コレでドン。
KOUME80 CottonCandy UV Edition
続けて、ドン!!
KOUME80 CottonCandy UV Edition
やはりコレなのか!
その後、刺し網船やらその他漁船が来て終了。
一気に釣れなくなりました。
で、帰路。
nimoどのが意地の一尾。
横須賀沖、水色が良くなった頃に出直しです。
♪Today's Tackle♪
ロッド UFMウエダ PLUGGING SPECIAL CPS-75ExTi
リール SHIMANO '10STELLA C3000HG
ライン TORAY SEABASS PE POWER GAME #1.0+LINESYSTEM NYLON LEADER20lb
ルアー ima KOUME80(コットンキャンディUV)
ロッド ima DOLLAR610
リール SHIMANO CURADO200J
ライン YOTSUAMI JIGMAN X-4 #1.0+LINESYSTEM NYLON LEADER25lb
ルアー ima Blade30c(アカキン)・KOUME90
<PR>

ima KOUME80
UVエディションは、6/25発売予定です!