これまで何らかの執筆と言えば、隔月のシーバスマガジン。
たまにimaのデジマグなどでした。
それらに加え、今月より携帯サイト上州屋.netの執筆を始めることになりました。
このサイトですが、多くの有名アングラーの方々が釣行記や新作ルアーの使い方、様々なメソッド(釣り方)について執筆されています。
有料のサイトではありますが、毎週更新されますので読み応えも十分!
通勤の電車内やお昼休みのちょっとした時間に見て、週末のプランを立てるのにも活用できるかも知れません!
携帯サイトなので、下のQRコードからアクセスして下さい。

携帯から玉砕工房をご覧の方は、
コチラから。
どうぞよろしくお願いします!
さて、こないだの週末。
散々でした。
9月29日(水)
カヤックのサイドキャリーハンドルが千切れる。
9月30日(木)
とりあえず、キャリーハンドルを修理。
寝坊して釣りには行けなかったが何事も無い平穏な一日。
10月1日(金)
朝から外房の磯に出撃。
あまりの爆風に釣りにならず…。
そして、夜。
Gakuさん、TKS、田吾作さん、banzyさんと干潟へ。
入水からおおよそ5歩。
エイのトゲがブーツを貫通。
新品のウェーダーが破損。
怪我は無く、ウェーダーを履き替え入水するも、4人でキャッチ1本…。
僕は、2バイトのみ。
10月2日(土)
前日の疲れで爆睡。
後々聞くと、三浦でカンパチ釣れてたみたいで激しく後悔。
10月3日(日)
朝から、三浦にカンパチジギング。
12時間やるも、ワカシっぽいバイトが2回のみ。
ちゃんネモと二人で灰のように燃え尽き帰宅。
オワッテル(クスクス)
今年は、いい釣りが出来る日も多いが、外すときは完全に外す。
もう少し、安定して釣りたい…。
posted by 22cham_kun55 at 11:05|
Comment(8)
|
Fishing Results
|

|