9月の盤洲、毎年恒例なのが無限ヒット。
朝一から出艇し無限ヒットを楽しむ。
と、そう上手くは行かない。
▲koume70 グリーンシャイナー朝マズメに期待したミノーのトゥイッチ&ジャークには無反応orz
まさかのバイブレーションで拾い釣り。
▲koume80 UV グラデキャンディー▲koume80 UV イワシSゴールド8末に発売になったUVエディション。
やっぱりUVが最高に効果的!
か、どうかは分からない。
けど、とても綺麗なカラーは夏の一軍登録!
明るめのカラーで昼でも夜でも使えるところがナイスである。
しばらくすると遥かかなたに見えるは大きな鳥山。
舟艇工業会の大会に参加している仲間の船もそこにいるようだ。
急行、と言ってもAve.6km/hで向かう。
遂に始まる無限ヒット!
▲RUNDAM twitcher グラデイワシ▲Sasuke SS-95 玉彩▲PUGACHEV COBRA グラデイワシ▲Popkey80 ライブカタクチチャイチール(撃ちゃん風)の嵐。
どこへ投げてもチャイチール。
何本釣ってもチャイチールorz
そこでボイルしている表層を無視して少し沈めてみる。
▲koume INFINITY28 コットンキャンディー50センチクラスにサイズアップ。
もしかして下は少し大きいサイズがいるのか?!
と、調子に乗ってまたも沈めてみる。
▲SpinGulf20 コットンキャンディーチャイチールorz
さっきのは偶然だったらしい。
どうにもこうにも埒があかないので、エリアを変えてバイブでの拾い釣りにシフトチェンジ。
連打はないけど、食ってくる魚は活性が高い!
▲koume80 UV イワシSゴールド▲koume70 グリーンゴールド▲koume70 グリーンシャイナーパックリ丸呑み。
そして本日最大サイズも登場。
今日の60Upは貴重だ。
それにしても今日はかなり広く探った。
先日、のっちさんのブログを見ていたらGPSに積算距離の機能があることを知った。
と言うわけで今日は距離を測ってみた。
▲GPS GARMIN e TREX VENTURE HC23.3km。
よくやった。
魚が居たのは2エリアだけだったけど。
そして、今日は少し違う場所から出したらとんでも無かった。
駐車場から浜までドーリー引いて20分。
普段よりもドーリーに乗っけるときのバランスが大事なのは間違いない。
さて、盤洲エリアですがカヤックが無くても楽しむことが出来ます!
この日も帰りに偶然会った、JACK安井船長と東京シーパラダイスの厚治さん。
こちらは、チャイチールの嵐の中でもランカーゲット。
ん〜さすがだ。
台風が関東を直撃しちゃうと無限ヒットも例年終わります。
その前にどうでしょうか?!
♪Today's Tackle♪ロッド UFMウエダ PLUGGING SPECIAL CPS-75ExTi
リール SHIMANO '10STELLA C3000HG
ライン TORAY SEABASS PE POWER GAME #1.0+LINESYSTEM NYLON LEADER20lb
ルアー
ima koume80 UV with Gamakatsu SPMH#6
ima koume70 UV with Gamakatsu SPMH#8
ima PUGACHEV OCBRA with Gamakatsu SPMH#6 etc
ロッド TENRYU BAYBLAZE BBZ 702S-ML
リール SHIMANO TWIN POWER 4000
ライン YOTSUAMI X-3 #1.0+LINESYSTEM NYLON LEADER20lb
ルアー
ima koume INFINITY 28 with Gamakatsu SPMH#6
ima koume90 with Gamakatsu RB-MH#4
ima SpinGulf20 with Gamakatsu SP-MH#10
<PR>

ima KOUME80 UV EDITION
posted by 22cham_kun55 at 18:14|
Comment(4)
|
Fishing Results
|

|