激渋あり、激釣有りの冬休み前半戦です。
12/26 三浦磯
冬季休暇初日。
向かった先は三浦の磯。
マズメに姿を現したのは、小ヒラ。
▲Sasuke140S裂風 イワシメッキ
一瞬の間に何発かのボイル。
マルは回遊していない感じでした。
その後、気になるポイントを開拓しにいくが、あまりの激浅に釣りにならずorz
♪Today's Tackle♪
ロッド DAIKO RAVEN RVS-110M
リール SHIMANO 10 TWINPOWER SW4000XG
ライン TORAY SEABASS PE POWER GAME #1.5+LINESYSTEM NYLON LEADER30lb
ルアー ima Sasuke140S裂風 with Gamakatsu RB-H#4
12/27 内房サーフ激シブ
今シーズンは魚が入っていたはずなのに!
イイ魚が入っていたのはわずかに一潮か二潮だったのか!?
この季節にしてはあり得ないくらい小さいサイズ。
▲HONEYTRAP95S 自作アルミ貼り
▲HOUND125F GLIDE 玉彩
かなり粘って爆発を期待したが、時間が経つにつれ状況は悪くなる一方。
前半戦のスタートはイマイチな感じか!?
♪Today's Tackle♪
ロッド DAIKO RAVEN RVS-98M
リール DAIWA CERTATE HYPER 3000
ライン VARIVAS High Grade PE #0.8+LINESYSTEM NYLON LEADER20lb
ルアー ima HONEYTRAP95S with Gamakatsu SP-MH #3
ima HOUND 125F GLIDE with Gamakatsu SP-MH #4
12/28 内房磯マル激釣
TKSと合流したのは、17:00を少し回ったところ。
偶然にも、鈴木斉さんも合流し小雨の降る磯へと入る。
てんてい、目開けて下さい(クスクス)
▲Sasuke140S裂風 コットンキャンディー
TKS、目開けすぎだ(クスクス)
▲HONEYTRAP95S ゴルチャー
▲魚道130MD キビナゴメッキ
とイイ感じに70アベレージくらいでよく釣れる。
がコレは序章に過ぎなかった。
一度南房へ移動し、大雨と爆風を喰らいこころ折れて戻ってくる。
雨は止み、爆風の残る内房磯。
折れかかった心を再度立て直し磯へ。
風によって周期2〜3秒で巻く波。
一緒に入ったメンバーも多く、とても打ちづらい。
一人少し移動し、連発(クスクス)
▲Sasuke130剛力 レッドヘッドホロ
▲Sasuke130剛力 レッドヘッドホロ
群れが回ってくる度に2〜3本キャッチできる状況に剛力がはまっている感じ。
というか、爆風向かい風+波で剛力以外は使い勝手が非常に悪いというのが本音のところ。
しかし、この連発もこれから始まる激釣の序章。
夜が明け、もう終わりかと思い始めたころ。
連発に次ぐ連発。
一緒に入った6人全員のロッドが同時に曲がることが何度も続く。
サイズも70〜80のブリブリばかりのグッドコンディション。
▲HOUND125F ジェネさんの借り物(クスクス)
しかし、この男はやってくれた。
ぼくのOCEAのランディングシャフトは折るし。
鈴木さんのサイレントアサシンを殉職させるし。
おまけに自分のロッドのトップガイドも割っていた。
なんかほかにもやらかしていた気がするが…。
いい加減にして下さい。
♪Today's Tackle♪
ロッド DAIKO RAVEN RVS-110M
リール SHIMANO 10 TWINPOWER SW4000XG
ライン TORAY SEABASS PE POWER GAME #1.5+LINESYSTEM NYLON LEADER30lb
ルアー ima Sasuke130剛力 with Gamakatsu RB-H#3 他
12/28 内房磯マル釣り納め
再び内房の磯マルへ。
今夜は、ちゃんネモ&daisukeさんが合流だ。
もちろんZipのダイスケではない。
▲Maria FakeBaits NL-1
マリア製品をこよなく愛するちゃんネモは、この後ベンチマークのために他社製品を一生懸命投げていた(クスクス)
例えばこんなサイン入りのモノとか。
75センチクラスのなかなか太った個体。
も、腹が映っていないorz
▲Sasuke140S裂風 レッドヘッドホロ
リトリーブからのステイで食ってきたのは、尺に1センチ足りないメバル。
またまた、自己タイ記録。
▲Sasuke120 裂波
▲Sasuke140S裂風 レッドヘッド
と、ポツポツ拾いながら待つのは朝のジアイ。
…。
って、二日続けてそううまくはいかない。
釣れはしたものの、やはり海の状況が違いすぎる。
▲HOUND125F GLIDE イワシメッキ
数本キャッチしたところで打ち止め。
これにて2012年の釣りは終了。
最後にイイ釣りが出来、素晴らしい釣り納めとなりました。
今年も1年、本ブログをご覧下さった皆様ありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願い致します。
新年は1月2日より活動開始予定です。
♪Today's Tackle♪
ロッド DAIKO RAVEN RVS-110M
リール SHIMANO 10 TWINPOWER SW4000XG
ライン TORAY SEABASS PE POWER GAME #1.5+LINESYSTEM NYLON LEADER30lb
ルアー ima HOUND125F GLIDE with Gamakatsu SP-MH#4 他