車もカヤックもこの通り。しかも、写真を撮った段階とは比べ物にならないくらい今は雪深くなっております。

さて、ここで一つお知らせです。
玉砕工房ですが、プロバイダであるauがLOVELOGのサービスを停止するため、このアドレスでの運用は2014年3月31日をもって終了と致します。
まだ決まっておりませんが、4月以降は別のサービスを利用して継続して参ります。
3/31までに移行先アドレスが決定し、改めてお知らせ致します。
今後とも玉砕工房を宜しくお願い致します。
さぁ、たまりにたまった記事を更新しましょう。
2013年末から先週までを一気に公開。
釣りにいけない今週末の暇つぶしにどうぞ!
2013/12/28 三浦半島磯マル
既に何のルアーで釣ったのかさえわかりまてん(クスクス)
ロッドが、アルテサーノエヴォルティアの107/09にTP4000XGが付いているので磯ってことは確かです。
まだまだ、卵を抱えたいい個体!
2013/12/29 三浦半島磯マル
またまた磯マル。
たぶん、前日入った場所と同じとこだと記憶しております。
ルアーはp-ce100だったような...
2013/12/30 三浦半島クリスマス島の磯マル
この日は、ダイスケさんとの釣行。
2013年の釣り納めを爆釣で終わらせるべく行った磯。
爆釣!!
のはずが、この1本。
サイズは82センチとまずまずではあったが、微妙な釣り納め(クスクス)
2014/01/03 初釣り三浦半島カヤックシーバス
初釣りは三浦半島南部へ。
磯の見慣れた景色を沖から楽しみながら、初釣りは爆釣!
次から次へとルアーへアタックしてくるシーバスたち。
▲New魚道130MD
▲New魚道130MD
▲Sasuke120剛力
▲Sasuke120剛力
▲Sasuke120剛力
ひたすら釣れ続け何本釣ったかわかりまてん。
と、良いスタートで2014年の開幕!
2014/01/11 三浦磯メバルに磯マル
クソ潮なので、メバルでお茶濁し。
▲imaトライロバイト
▲imaトライロバイト
釣れども釣れどもマメばかり。
こんなサイズが釣れる場所ではないのだが、まだウィードが少ないことが原因だろう。
そして沖に目を向けると素晴らしい流れ。
クソ潮のはずが...
速攻でシーバスロッドを持ってきて、すかさず1発。
デロンと細い81センチ。
▲ima p-ce100
ここのポイントももう終わりと思わせる個体。
次のポイント、次の釣りへどんどんシフトしていかねばならない。
なんだか、時間の進みが早い。
2014/01/18 シーバス王取材
3月発売になるシーバス王の取材に行ってまいりました。
今回は、サラリーマン釣行の時間マネジメントがお題の釣りを展開。
多くの人が週末休みだと思いますので、参考になれば幸いでございます。
それにしても疲れた。
▲まずはバチ抜け
ロッドはDAIKO社の新作イノセント89L。
このロッドは、バチの時にはとてつもなく武器になる素晴らしロッド。
▲場所を移動して次の展開!
と、とにかく潮、時間、天候を読んでいろんな釣りを一晩でしました。
シーバス王、宜しくお願いします。
2014/01/24 三浦半島磯ヒラ
マルを狙いにいったがはずがマルからの反応は全くナシ!
いい感じに荒れている磯がから飛び出したのはヒラ。
▲ima Sasuke140S裂風
▲ima Sasuke140S裂風
どちらも50ちょいではあったけど、体高のある素晴らし体つき。
午後の仕事をお休みにした甲斐がありました(クスクス)
2014/01/26 三浦半島磯マル
爆荒れの磯にダイスケさんと。
ヒラが2本くらい出るかなと思ったが、予想とは裏腹にマルが1本。
▲ima Sasuke140S裂風
ヒラ、やっぱりそんなに甘くはないよね。
2014/01/31 内房バチ抜け
前回の取材時に行った内房エリア。
バチ抜けもバンバン始まっておりとても良い状況。
が、こんやは微妙な潮だったためか、バチの姿はほぼなし。
▲ima komomoSF95 slim
なんとか、ひっぱりだした1本。
2014/02/01 内房河川からのサーフ
今夜はバリバリ抜けるでしょ!
と向かった内房河川。
抜けるは抜ける。
バチ祭り。
▲ima ko130S
▲ima komomoSF95slim
後半はバチが多すぎて釣りになりませんて(クスクス)
バチがひと段落したところで大きく移動しサーフへ。
はっきり言って期待してない。
が、どうしたことか!
▲ima p-ce100
▲ima p-ce100
▲ima komomoSF125 counter
▲ima komomoSF125 counter
あれよあれよの10連打。
序盤がどこかのバチ抜けに連られているのか、全く反応なし。
ところが、潮とまり直前から一気に魚が入り連発。
ここでそんなパターン初めてだ。
と、年末から先週までを振り返ってみました。
遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。